スタッフブログ
富山市で外壁の診断にお伺いしました。ベランダの外壁の劣化に注目!
こんにちは。飯田です。すっかり寒くなってきましたね。ちょっと前に少し体調を崩してしまいました。
皆さんも体調管理にはお気を付けください!
さて、今日は外壁診断に行った時の話をしようと思います。
今回お伺いしたお宅は、2階のベランダ部分の痛みが特に酷い状況でした。
他のお宅でも同様の症状が現れていることが多いのですが、実はベランダ部分の外壁の痛みが早いのには理由があります!
それは、①「ベランダの笠木からの水の侵入」②「ベランダの防水の切れ」
です!(もちろん絶対に①か②が原因ということではありません)
①ベランダの笠木からの水の侵入
ベランダの腰壁の上に笠木という部分があります。笠木は取り付け方によっては水が侵入しやすいポイントになる為、注意が必要です。笠木から水が侵入しているのに気づかずに外壁の塗装をしてしまうと、内部から水が回りすぐに塗装が剥がれてくる場合があります。
②ベランダの防水の切れ
ベランダの床部分は防水処理がしてある場合が多いです。雨が降っても床から水が浸み込むことなく排水口(ドレン)から排水されていくのですが、年数が経つと防水も劣化していき、水が浸み込んでしまう場合があります。その際、内部に回った水によりベランダの外壁の劣化を早めることがあります。
上記はあくまで可能性なので、詳しいことはプロの診断を受けて判断するようにしましょう。
オリバーでも外壁の無料診断を行っております。気になる方は是非お声がけ下さい!