スタッフブログ
富山市 水道水漏れ調査
みなさんこんにちは!
今日は水道水漏れの調査について。
浴室のシャワー水栓を交換させていただいたお宅でのお話しです。
交換する際は一度お家の水道をもとで止めます。

終わって開いてみるとずっとくるくる…
水を使うとメーターが回ります。
ちなみに数字の下の赤いところがくるくると回ります。
家のどこでも水は使っていません。
どこかで漏れています。
配管屋さんと調査しました。
トイレ洗面キッチンお風呂給湯器どこにも問題はありません…

聴診器を使って調査。
すると、トイレのところでコポコポと音がしました。
この聴診器、配管専用ですが、水が流れている振動を聞き取ることができます。
どうやらトイレのところの水道管で水漏れしているようでした。
地面の中に埋設してある管なので、なかなか厄介なところです。
後日改めて詳しい調査をする予定です。
今のままでは絶対にココで漏れている!
という確証が持てないからです。
見えないところで何かがあるのは一番怖いことですね。
割と早い段階で気付けたようでよかったです。
やはり年数がたつと、配管も傷み、サビなどで穴が開き水漏れが発生することがあります。
水道代がかかるだけでなく、家に湿気が籠ってしまったりと、様々な問題が発生します。
ちょっと気になられた方、調査に伺いますよ!