富山、石川県で外壁・屋根リフォームをするなら、オリバーへお任せください! 施工実績豊富かつ品質サービスに自信があります!!

スタッフブログ

富山市 K様邸 白蟻被害 玄関框 補修工事

投稿日:2019年2月18日 (月)
投稿者:吉田 大佑

富山市 K様邸 白蟻被害 玄関框 補修工事

こんにちは!株式会社オリバー 富山本店 リフォームアドバイザーの吉田です。  
皆様いかがお過ごしでしょうか?今日は午後から少しだけ気温が上がりましたね。私はよく動いたせいか、少し暖かさを感じておりました!  
これから徐々に暖かく なってくれればいいな~と思う今日この頃の私です。 
 
さて今回は、玄関框が白蟻被害にあったお宅をご紹介いたします。 
住宅の木材を食害することで知られる白蟻(シロアリ)ですが、実は中には黒っぽい羽蟻のような白蟻も存在します。しかし蟻とは食性も生態も異なります。 
シロアリの主な栄養源は木材に含まれるセルロースで、太陽の光が当たらない暗い場所、風通しがわるく、湿度の高い床下などで湿った木材が好物です。 
そのため、気が付いた時には取り返しのつかない状況になってしまうこともよくあります。特に沿岸部での被害が多く、温暖なエリアで被害が目立つ傾向にあります! 
 
被害が多いのは、特に湿気の多い水廻りで、タイル風呂を解体した際には、かなりの確率で被害が見られます。 
今回は湿気が多い玄関の框が被害にあわれていました。写真ではシートを貼って隠してありますが、中がスカスカの状態で、他への被害も心配でしたが、 
確認したところでは被害の広がりはありませんでした。何とか框の交換だけてすみそうですが、上でもお伝えした様に、そのままにしておくと躯体に大きな影響を及ぼすこともあり、白蟻に関しては、定期的な点検をおすすめしています。 
 
何事も早め早めの行動がとても大事です!皆様も心当たりが御座いましたら、一度ご連絡下さい! 
 
 
株式会社オリバー富山本店  
〒939-8211 富山市二口町3-2-14  
<大型ショールーム併設しております!どうぞお気軽にご来店下さい!>  
定休日:火・水曜日/営業時間:9:00-18:00  
リフォーム事業部  
リフォームアドバイザー 吉田 大佑

【冬期休業のお知らせ】 誠に勝手ながら、2024年12月28日(土)〜2025年1月8日(水)まで休業させていただきます。 通常営業は、1月9日(木)からとなります。 HPからのお問い合わせへのお返事も1月9日(木)以降となります。 ご不便をお掛けしますが何卒ご了承願います。

来店予約はこちら

ご来店希望店舗
ご来店希望日時 時頃
※大変申し訳ありませんが、火・水曜日は定休日となっておりますので、ご来店の際にはご注意ください。
ご来店人数
お名前
お名前ふりがな
郵便番号
※住所が町名まで自動で入力されます。
ご住所
番地・建物名等
※番地まで正確に入力してください。
メールアドレス
※お間違いのないようにご入力ください
お電話番号 - -
(半角数字)携帯番号可 ※お間違いのないようにご入力ください
ご相談内容