富山、石川県で外壁・屋根リフォームをするなら、オリバーへお任せください! 施工実績豊富かつ品質サービスに自信があります!!

スタッフブログ

4月21日(日)谷口ももよ先生をお迎えし、薬膳茶の一日集中資格取得講座を開講いたします!

投稿日:2019年2月21日 (木)
投稿者:石川 和子

オリバー富山本店営業企画 石川です。 
 
もうずっと目がかゆいです(TT) 
取り出して洗えればいいんですが。 
 
* * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * *

コスタプラス(特別講座)薬膳茶の一日集中資格取得講座を開講!

さて。 
オリバーショールーム内ココスタにて4月21日(日)開催予定の 
「東洋薬膳茶アドバイザー認定講座」のお知らせです。 
 
講師に、薬園料理研究家、国際薬膳師であり、予約のとれない料理講師として人気の谷口先生をお迎えし、ココスタ特別講座を2日に渡って開講いたします。 
なお、残念ながら、 
前日20日(土)の「家庭薬膳レッスン」は既に満席となってしまいました! 
(只今キャンセル待ちとなっておりますm(_ _)m)


【講師プロフィール】 
 
谷口ももよ 先生 
 
・薬膳料理研究家 
・一般社団法人東洋美食薬膳協会 代表理事 
・全日本薬膳食医情報協会 副理事長 
・薬膳料理教室「Salon de Maman(サロンドママン)」主宰 
・青山学院大学経営学部卒 
 
 
〔受賞歴〕 
2011年  豆腐フェアレシピコンテスト 優秀賞受賞  
2015年  グルマン世界料理本大賞 健康料理部門 グランプリ受賞(中国にて)  
2015年  グルマン世界料理本大賞 20周年記念/ベストオブベスト健康料理部門世界第三位(ドイツにて) 
2017年  グルマン世界料理本大賞 ダイエット部門 グランプリ受賞2017.5.28(中国にて) 
 
〔著書〕 
「お豆腐×お野菜でつくる美人薬膳ごはん」(キラジェンヌ)他、「5色のやさいでからだを整えるべジ薬膳」、「おうちで台湾スイーツ」、「身近な10の食材で始める薬膳ビューティレシピ」、「いちばんわかりやすい漢方の基本講座」(成美堂出版)レシピ監修 等多数。 
活動は料理教室以外に講演会、セミナー、企業へのレシピ制作、監修、女性誌での掲載やTV等メディアでの出演など多岐にわたり活動。

ごめんなさい!家庭薬膳レッスンは満席となりましたm(_ _)m

4月21日(日)「東洋薬膳茶アドバイザー認定講座(受講料+認定書)」もあとわずか!

4月21日(日)は、 
「東洋薬膳茶アドバイザー認定講座(受講料+認定書)」 
料金は、27,680円。 
 
薬膳の知識を深めたい方、お仕事に活用されたい方必見! 
(社)東洋美食薬膳協会認定の一日集中資格取得講座となります。 
・中国茶の効能と種類、季節の養生茶を学びます。 
・受講後に修了認定証を発行いたします。 
 
身近な飲み物を変えるだけでも十分な食養生につながります。 
中医学だけでなく、日本漢方、韓国漢方、アーユルベーダについても広く見識を深め、中国、韓国、日本の伝統食養茶について楽しく学びましょう。 
お料理が苦手な方、お料理する時間がない方、薬膳というと敷居が高くてと二の足を踏まれていた方、ベジタリアンの方、薬膳の見識をもっと深めたい方、いろんな方々に楽しく学んでいただける内容となっています。 
 
https://www.oliver-reform.jp/cocosta/ 
 
————————————————————————————— 
 
株式会社オリバー 富山本店 
 
富山市二口町3丁目2-14 
 
HP専用ダイヤル 050-1860-0236 
 
<キッチン・ユニットバス・洗面化粧台・トイレ・給湯器など多数展示中!> 
 
定休日:火・水曜日/営業時間:10:00-18:00 
 
営業企画課 石川 和子 
 
—————————————————————————————

【冬期休業のお知らせ】 誠に勝手ながら、2024年12月28日(土)〜2025年1月8日(水)まで休業させていただきます。 通常営業は、1月9日(木)からとなります。 HPからのお問い合わせへのお返事も1月9日(木)以降となります。 ご不便をお掛けしますが何卒ご了承願います。

来店予約はこちら

ご来店希望店舗
ご来店希望日時 時頃
※大変申し訳ありませんが、火・水曜日は定休日となっておりますので、ご来店の際にはご注意ください。
ご来店人数
お名前
お名前ふりがな
郵便番号
※住所が町名まで自動で入力されます。
ご住所
番地・建物名等
※番地まで正確に入力してください。
メールアドレス
※お間違いのないようにご入力ください
お電話番号 - -
(半角数字)携帯番号可 ※お間違いのないようにご入力ください
ご相談内容