スタッフブログ
高岡市 浴室工事 床の仕上げ
投稿日:2019年4月29日 (月)
投稿者:道順 雷
こんにちは。
高岡店リフォームアドバイザー道順です。
今回は、以前にお風呂の工事をした時のちょっとした中身のお話をさせて頂きます。
お風呂交換する際は、入口のドア枠を変える事が大体です。
上・横枠に関しては、あまり問題ない事が多いですが、下枠についてお話します。
脱衣場や、廊下の床を工事しない場合は、床とお風呂の間の隙間・汚れなどが見えてくる事があります。
その部分によく使われるのが「なみ板」です。

既存の枠です。

施工後、上・横の3方枠。
下枠の部分になみ板を施工しました。
樹脂で出来ている素材で、表面はすべり止めの効果もあります。
サイズ・色違いも備えているので対応力が高いです。
風呂工事における小話でした。