富山、石川県で外壁・屋根リフォームをするなら、オリバーへお任せください! 施工実績豊富かつ品質サービスに自信があります!!

スタッフブログ

小矢部市で白蟻被害!工事中の報告です。

投稿日:2019年5月1日 (水)
投稿者:清水 宏之

オリバー高岡店 清水です。 
今回は、またまた白蟻被害のご報告です。 
浴室の床や壁のタイルが酷く割れたり剝れたりしてきたので新しくしたいとの事で工事を請け負いました。 
現場調査の段階で各部に白蟻被害に遭った痕跡が多数見受けられ、かなりの被害が出ている事は推測されました。 
いざ!解体スタート!

浴室を解体した時の基礎廻りです。土台廻りにかなりの被害が出ています。 
ただ、木材自体は桧材を使っていたことで表面的な被害のみで大事な芯部をまったくの無傷でしたのでここは薬剤注入処置とします。

問題は上の桁でした。4つの写真の左上です。 
これはトンネル?違います!30cmくらいの丸太桁ですが、中身の7割が白蟻によってスカスカになっています!これは大問題です。これから応急処置の施します。

現在、まだ工事中の為、補強工事は改めてご報告しますが、白蟻被害は床下だけではないのです!雨漏れ、水漏れや結露によって木材が湿った状態になっている場所ならどこへでも喰い荒らす進軍を続けます。昔、畳とその上に置いてあった段ボールの間に白蟻被害が発生した現場も見たことがあります。 
あなたのお家は大丈夫ですか?白蟻被害に遭わない様にする為に一度、ご自宅の点検をされてはどうでしょうか?不安な事、解らない事、どんなことでもよいのでオリバーに御相談ください。 

【冬期休業のお知らせ】 誠に勝手ながら、2024年12月28日(土)〜2025年1月8日(水)まで休業させていただきます。 通常営業は、1月9日(木)からとなります。 HPからのお問い合わせへのお返事も1月9日(木)以降となります。 ご不便をお掛けしますが何卒ご了承願います。

来店予約はこちら

ご来店希望店舗
ご来店希望日時 時頃
※大変申し訳ありませんが、火・水曜日は定休日となっておりますので、ご来店の際にはご注意ください。
ご来店人数
お名前
お名前ふりがな
郵便番号
※住所が町名まで自動で入力されます。
ご住所
番地・建物名等
※番地まで正確に入力してください。
メールアドレス
※お間違いのないようにご入力ください
お電話番号 - -
(半角数字)携帯番号可 ※お間違いのないようにご入力ください
ご相談内容