富山、石川県で外壁・屋根リフォームをするなら、オリバーへお任せください! 施工実績豊富かつ品質サービスに自信があります!!

スタッフブログ

モルタル壁の補修は下地が大事です☆

投稿日:2019年5月27日 (月)
投稿者:吉井 秀雄

こんにちは、高岡店リフォームアドバイザーの吉井です。 
今回は、道路工事中に隣接の出窓に機械が接触してしまい、一部モルタル壁を壊してしまった方からの 
ご依頼での施工事例をご紹介します。

モルタルが破壊され下地のこまいヌキがむき出しになっていました。 
補修方法を検討し、ご提案した内容は破壊した範囲から縦横30センチ程度は離したところで 
カットし、ヌキ調整、フェルト、ラス網貼りを施しカット部分に目地棒を入れモルタルを塗ります。 

破壊前よりも丈夫にしなければ修繕にはならないので、下地をしっかり 
強固な壁に仕上げるための土台作りです。

境目に目地棒を付設しモルタルを塗り込みます。 
衝撃を受けた部分が再度捲れてこない様モルタルの付着を重視しました。

目地棒を取り除きコーキングを充填することで、モルタルの乾燥収縮によるクラックと 
目地から浸入する雨水を防止する役割を維持します。 
仕上の塗装は既存の壁に極力合わせ、範囲をある程度広げました。 
耐久性ヨシ!見た目ヨシ!いつでも、どんな工事でもお客様に安心して頂ける商品をご提供して参ります。

【冬期休業のお知らせ】 誠に勝手ながら、2024年12月28日(土)〜2025年1月8日(水)まで休業させていただきます。 通常営業は、1月9日(木)からとなります。 HPからのお問い合わせへのお返事も1月9日(木)以降となります。 ご不便をお掛けしますが何卒ご了承願います。

来店予約はこちら

ご来店希望店舗
ご来店希望日時 時頃
※大変申し訳ありませんが、火・水曜日は定休日となっておりますので、ご来店の際にはご注意ください。
ご来店人数
お名前
お名前ふりがな
郵便番号
※住所が町名まで自動で入力されます。
ご住所
番地・建物名等
※番地まで正確に入力してください。
メールアドレス
※お間違いのないようにご入力ください
お電話番号 - -
(半角数字)携帯番号可 ※お間違いのないようにご入力ください
ご相談内容