富山、石川県で外壁・屋根リフォームをするなら、オリバーへお任せください! 施工実績豊富かつ品質サービスに自信があります!!

スタッフブログ

シューズクロークって必要? マイホーム記録vol.5

投稿日:2019年6月5日 (水)

オリバー富山本店ショールームの主、二橋です。

 

 

オリバーで住まいに携わって8年目の二橋の新居が4月に完成しました!

ということで、家づくりやリフォームを検討されている方に向けて

私なりに「これは大正解!」とか「ここはこうしたら良かった…

といったことをご紹介させていただいております!

 

 

今回は、シューズクロークのことを少し。。。

シューズクロークとは、名前のとおり靴をメインに収納するだけでなく、傘やアウトドア用品など外で使う物を入れておける収納のことを言います。

シューズクロークはシューズクロークという呼び名の他に、土間収納やシューズクローゼット、シューズインクローゼットと呼ばれることもあります。

 

私も主人も靴が大好きで、足は2本しかないのに、それぞれ何十足の靴を所有しています。

そのため、玄関収納が多いアパートに住んでいた頃も下足箱は常にパンパン。

一部は箱に入れてクローゼットにしまっていましたが、せっかく気に入って買った靴なのに箱に入れておくなんて可哀想な気がしていました。

また、「玄関に物が溢れているので、家を建てるなら片付く玄関にしたい」というような声はよく耳にします。

靴やベビーカー、傘などが溢れた玄関は散らかった印象を与えてしまいます。

玄関は家の顔」とも言われますから、スッキリ綺麗に見えるよう我が家が出した結論は

シューズクロークは絶対絶対ぜーーーーーーーったい必要!!!」でした。

 

シューズクロークと一口に言っても動線をどのようにしたいかで間取りの作り方は違います。

 

 

 

ウォークスルータイプとウォークインタイプに大別されます。

脱いだ靴をしまってから家に入りたかったので、我が家はウォークスルータイプに。

 

そして出来上がった玄関がコチラ

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

違う角度から見ると

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

お客様は向かって右側で、家族は左側で靴を脱いで家にあがります。

そして「脱いだ靴はすぐに棚へしまう!」というルールも設けました。

また、手洗いも設けたので、手を洗ってから家に入ることができます。

 

 

玄関の図面はこのような感じです。

広さとしてはそれほどないですが、

空間を仕切るだけでお客さんに見せる顔と家族の顔と分けられたかなと思います。

 

 

 

 

収納棚は、南海プライウッドのエノークを使っています。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

実際のプランはコチラです

なんとスニーカー46足、パンプス66足、ブーツが4足収納できる驚きの収納力!!

棚の高さは変えられるので、ヒールの高い靴やスニーカーなど、どんな靴にもピッタリの高さにできますよ!

 

 

 

 

扉付きの下足箱も見た目がスッキリして良いのですが、匂いがこもりがちというのが難点。。。

ということで、我が家はシューズクロークを選びました!

結果、大大大満足です!!

 

 

玄関スペースを有効に使えていないような気がする…という方

空間の区切り方や、取り付ける収納棚で案外簡単に解決するかもしれませんよ✨

お困りの方はお気軽にご相談ください。

ご相談だけ、お見積りだけでも大歓迎です。

お気軽にお電話・ご来店くださいね🎵

 

—————————————————————————————

株式会社オリバー 富山本店

富山市二口町3-2-14

HP専用ダイヤル 050-1860-0236

<キッチン・ユニットバス・洗面化粧台・トイレ・給湯器など多数展示中!>

定休日:火・水曜日/営業時間:10:00-18:00

営業企画課 二橋 昭子

—————————————————————————————

【冬期休業のお知らせ】 誠に勝手ながら、2024年12月28日(土)〜2025年1月8日(水)まで休業させていただきます。 通常営業は、1月9日(木)からとなります。 HPからのお問い合わせへのお返事も1月9日(木)以降となります。 ご不便をお掛けしますが何卒ご了承願います。

来店予約はこちら

ご来店希望店舗
ご来店希望日時 時頃
※大変申し訳ありませんが、火・水曜日は定休日となっておりますので、ご来店の際にはご注意ください。
ご来店人数
お名前
お名前ふりがな
郵便番号
※住所が町名まで自動で入力されます。
ご住所
番地・建物名等
※番地まで正確に入力してください。
メールアドレス
※お間違いのないようにご入力ください
お電話番号 - -
(半角数字)携帯番号可 ※お間違いのないようにご入力ください
ご相談内容