富山、石川県で外壁・屋根リフォームをするなら、オリバーへお任せください! 施工実績豊富かつ品質サービスに自信があります!!

スタッフブログ

オリバーではこのような取り組みも行われています。

投稿日:2019年6月22日 (土)
投稿者:清水 宏之

オリバー高岡店 清水です。 
今日の朝はかなり朝霧がかかり、ちょっと肌寒かったです。こんな時に体調を崩しやすいので注意しましょう。 
 
今回は、弊社の中にある安全衛生委員会の活動の御知らせをします。ブログはお客様への工事中や完成した工事を見て頂いたり新しい商品やイベントなどの紹介の場であったりしますが、時々取引業者の方やその他の業者の方からも『ブログ見たよ。』とお話し頂いた事もあるので、今回は業者さんへの弊社の安全などに関する催しを紹介します。ブログを見て頂いたお客様も参考になればと思います。

これは先々週行われた研修会の様子です。

弊社では、年に二回、6月と12月に業者さんに集まって頂き、研修会&amp懇親会を開催しています。6月は基本的に安全に関するセミナーを開催しています。今回は『熱中症対策』と『安全帯(ハーネス)の装着指導』がセミナー内容でした。専門のメーカーの講師に来て頂き、一時間みっちり講義をして頂きました。

研修会後の懇親会です。

研修会の後は、普段、弊社の為にご協力頂いている業者さん同士の仲を深めて頂く場として立食パーティーを開催しました。すばらしい料理とお酒を酌み交わしながら、いろいろ情報交換や初対面同士の方々の挨拶など、一時間半楽しい懇親会でした。

先週開催された安全運転講習会です。

こちらは、弊社社員対象の安全運転講習会です。警察の方に来て頂き、安全運転についてがっつり講義頂きました。最近のニュースで高齢者事故の多発がクローズアップされていますが、日頃運転している我々もいつ事故による加害者になってしまうかわかりません。セミナー内容を肝に銘じて安全運転に心掛けたいと思いました。

タイヤセミナーの様子です。

警察の方のセミナーの次はタイヤに関する知識を持つ為のセミナーを開催しました。昭和世代は案外車に詳しかったりしますが、平成世代はあまり車に興味の無い方も多く、タイヤの交換すらままならない方もいます。有名メーカーの方に来て頂き、タイヤの性能、交換時期などいろいろ楽しい講義をして頂きました。

このように弊社では、業者さんとのコミュニケーション、社内での安全:現場・運転・マナーなど啓剛する為のセミナーを定期的に開催しています。最近は熱中症対策として、現場におられる職人の方々への飲料水、塩飴などのタブレットを配布しています。今年もかなり暑い夏になりそうです。職人さんが現場で熱中症などの事故にならない様、常に気を配れる様努めていきたいと思います。 
 
株式会社オリバー高岡店 
〒933-0946 高岡市昭和町一丁目1-1 
HP専用ダイヤル [050-1860-0236] 
【大型ショールームを併設しております!どうぞお気軽にご来店ください!】 
定休日:火・水曜日/営業時間:9:00-18:00

【冬期休業のお知らせ】 誠に勝手ながら、2024年12月28日(土)〜2025年1月8日(水)まで休業させていただきます。 通常営業は、1月9日(木)からとなります。 HPからのお問い合わせへのお返事も1月9日(木)以降となります。 ご不便をお掛けしますが何卒ご了承願います。

来店予約はこちら

ご来店希望店舗
ご来店希望日時 時頃
※大変申し訳ありませんが、火・水曜日は定休日となっておりますので、ご来店の際にはご注意ください。
ご来店人数
お名前
お名前ふりがな
郵便番号
※住所が町名まで自動で入力されます。
ご住所
番地・建物名等
※番地まで正確に入力してください。
メールアドレス
※お間違いのないようにご入力ください
お電話番号 - -
(半角数字)携帯番号可 ※お間違いのないようにご入力ください
ご相談内容