スタッフブログ
高岡市 住宅二階の解体工事です!
オリバー高岡店 清水です。
台風の時期ですね。昔は台風発生地点ははるか南の方で発生してから4.5日してから日本に接近みたいな記憶あるのですが、最近のはかなり日本に近い場所で発生して一番勢力の強いタイミングで上陸する傾向が強いです。雨も多く地盤が弱くなっての台風襲来はほんとに危険な状態になります。大げさな表現ではなく、ニュースなどで言われてる通り、危なくなる前に、命を守る行動をとる様心掛けていきたいです。
今回は、二階の全面改修工事に伴う解体状況の報告です。お部屋など内部の壁、天井などは普通に目にするところですが屋根裏や壁、床下の構造、骨組みの部分は滅多に目にする機会は少ないと思います。今回は解体途中の状況をお見せします。
壁の解体状況です。一番太う木材で建っているのが柱です。それに繋がっている横に走る材が貫と呼ばれます。それを支えるのが間柱になります。壁の中にもいろいろな木材が組み込まれています。
同じく壁の解体状況です。こちらは横材のヌキしかありません。真壁といって和室によくある壁です。柱を見せる造りですので必然的に壁厚が薄くなるため、仕上げ材を外すとヌキのみになります。
少々暗いですが屋根裏の状況です。右側上に大きな丸太が掛かっています。最近の構造では減ってきましたが昔は骨太の家が多かった中で主要になる構造部材です。
屋根裏の状況です。古い屋根下地の納まりです。雨漏れの形跡はありません。最近の豪雨では想定外の事にもなっていますが良好な状態です。
小屋裏の梁材です。210角の米松材です。屋根の中央を支える要になっています。最近のプレカット構造も安心感ありますが、昔ながらの手刻みも味があって安心します。(自己満足です…)
階段部分です今回は一階は非工事部分の為、階段部からのホコリ、ゴミの流出を防ぐため完全に塞いで工事を実施しています。24ミリある合板を設置しています。人が載ってもビクともしません。作業の安全を確保しています。
解体工事はリフォーム工事の一番最初に実施する工事です。解体の仕方で後の工事にも影響が出ます。しっかりと管理していきます。
株式会社オリバー高岡店
〒933-0946 高岡市昭和町一丁目1-1
HP専用ダイヤル [050-1860-0236]
【大型ショールームを併設しております!どうぞお気軽にご来店ください!】
定休日:火・水曜日/営業時間:9:00-18:00