富山、石川県で外壁・屋根リフォームをするなら、オリバーへお任せください! 施工実績豊富かつ品質サービスに自信があります!!

スタッフブログ

富山市 TOTO カラン 水漏れ 耐え忍ぶ日本人シリーズ 

投稿日:2019年9月2日 (月)
投稿者:加藤 隆博

みなさん こんにちは 
 
先日 
 
 
浴槽のカランを力いっぱい締めても漏水がとまらない 
 
いままで何とかなっていたが・・・もう限界!!と耐え忍んでそうなTELがあったので行ってきました 
 

基本的に力いっぱい締めなければ止まらない・・・という時点で 
異常です 
 
なんの力も入れずに閉まるようカランはできています 
 
コマやパッキンが経年劣化で破損もしくは力いっぱい締めるため跡形もなく 
ゴムがなくなっている事がカラン自身の漏れ原因でしょうか

微妙に耐え忍んでおられました 
 
通水しないと漏れが確認できないのと漏れがわずかであるため 
容認できたのだとおもわれます 
 
蛇口から漏れてたのとバルブと本体の境からポタポタでした

簡単なのでみんな誰でもできます 
 
単水栓には止水栓という通水を止める部位がありませんので水道メーターで止水してから作業 
 

蛇口から出る場合はコマを取替すれば改善されます 
 
簡単に誰でもできる 
 
力いっぱいバルブを閉めなくても快適に開閉できます 
 

バルブと本体からの漏れは上の写真の輪っかの 
パッキンを取替したら改善します 
 
この作業は難易度すこし高かった 
 
このカランはパッキンすらなかったので(溶けてなくなったか?) 
 
むりやんこ 入れて締め付けて改善しました 
 
もうちょっと厚みのうすいパッキンだったらやりやすかったのか?と思いながらやってました 
 

みなさんのカラン 
 
←こんな感じで締めてませんか?

【冬期休業のお知らせ】 誠に勝手ながら、2024年12月28日(土)〜2025年1月8日(水)まで休業させていただきます。 通常営業は、1月9日(木)からとなります。 HPからのお問い合わせへのお返事も1月9日(木)以降となります。 ご不便をお掛けしますが何卒ご了承願います。

来店予約はこちら

ご来店希望店舗
ご来店希望日時 時頃
※大変申し訳ありませんが、火・水曜日は定休日となっておりますので、ご来店の際にはご注意ください。
ご来店人数
お名前
お名前ふりがな
郵便番号
※住所が町名まで自動で入力されます。
ご住所
番地・建物名等
※番地まで正確に入力してください。
メールアドレス
※お間違いのないようにご入力ください
お電話番号 - -
(半角数字)携帯番号可 ※お間違いのないようにご入力ください
ご相談内容