富山、石川県で外壁・屋根リフォームをするなら、オリバーへお任せください! 施工実績豊富かつ品質サービスに自信があります!!

スタッフブログ

富山市 リンナイ ガスコンロ 耐え忍ぶ日本人シリーズ

投稿日:2019年9月10日 (火)
投稿者:加藤 隆博

みなさん こんにちは 
 
さしたるネタもないもので自己開示でもしようかと・・・自己紹介とかしてる人いたのでいいよね 
 
 
お休みの時は極力腹の脂肪を燃やすために、ちゃりんこにのってます。 
 
基本運動だいすき 
若いときはマラソンとか縄跳びとかやってましたけど 
おっちゃんには足腰に厳しいので今は足腰に優しい、ちゃりんこになってます 
 
飯野店長がわたしのちゃり見て 
 
 
「ジャイアンだ!!」 
 
いうてたんで 
 
無事命名された愛車ジャイアンに乗って東へ西へ最近は南が大好き 北はすぐ海なんでむりぽ  

遠くに見える岬が親知らず子知らず 
 
東はいいね 
 
川は澄んでいるし湧き水はおいしいしね 

新湊大橋の下にある歩道 
 
西いくとココの景色が気持ちがよい 
 
自転車のらないで!ってあるのでテクテク歩く 

マイブーム立山雄山神社の南方面 
 
日本人の起源 天皇家の起源など調べてたら 
神社に興味がでてきて好んで参拝 
 
帰りは下り坂なんで楽ちん

午前中いっぱい使って家へ帰還がデフォルト 
 
大体2~3キロ体重おちてるけどビールで補てんして終了 
 
 
んで・・・ここから本題

先日お客様から茄子をいただきまして 
事務所のみなさんにおすそわけをした時に 
 
ウチダが 
 
「焼きなすがうまい!! 焼きなすは嫁にくわすな」 とか知識をひけらかしていて 
 
 
正確には 焼き茄子× 秋茄子○なんだが 
 
 
まあ それはどうでもいいとして 
 
帰って母親に 
 
 
「茄子もらってきた 焼きなす食べたい 焼きなすは嫁にくわすなって言うらしいし・・」 
 
 
「秋茄子は・・じゃない?」 
  
「マジで!?・・・・(ウチダめ)」 
 
「いや焼き茄子できんよ」 
 
「なんで?」 
 
「グリルこわれてるから」 
 
「うっそ!! いつからこわれてるん?」 
 
 
 
「よくおぼえてないけど・・・半年前くらいかねぇ・・・・」 
 
 
 
いたよいたよ ここにも耐え忍ぶヤツが!!こんなにも身近に・・・ 
 
 
いやいや よくおぼえておいてほしいし、 そして壊れたと報告連絡相談・・・ 
 
 
なんであんたにイチイチ言わなきゃいかんのかと一蹴されたが 
 
 
わたしは焼きなすを食べるために耐え忍ぶことなどできんので現在購入検討中  
 
ちなみにコンロ写真は自分ちのもの 
  
 
 

【冬期休業のお知らせ】 誠に勝手ながら、2024年12月28日(土)〜2025年1月8日(水)まで休業させていただきます。 通常営業は、1月9日(木)からとなります。 HPからのお問い合わせへのお返事も1月9日(木)以降となります。 ご不便をお掛けしますが何卒ご了承願います。

来店予約はこちら

ご来店希望店舗
ご来店希望日時 時頃
※大変申し訳ありませんが、火・水曜日は定休日となっておりますので、ご来店の際にはご注意ください。
ご来店人数
お名前
お名前ふりがな
郵便番号
※住所が町名まで自動で入力されます。
ご住所
番地・建物名等
※番地まで正確に入力してください。
メールアドレス
※お間違いのないようにご入力ください
お電話番号 - -
(半角数字)携帯番号可 ※お間違いのないようにご入力ください
ご相談内容