富山、石川県で外壁・屋根リフォームをするなら、オリバーへお任せください! 施工実績豊富かつ品質サービスに自信があります!!

スタッフブログ

富山市 T様邸和室拡張工事

投稿日:2019年9月14日 (土)
投稿者:池上 紘平

皆さんこんにちは、本店池上です。 
 
毎日好天候が続き、どうやら運動会が行われている地区もあるようですが、 
日なたに出ると暑いですね。一時に比べると夜は虫の鳴く音が聞こえるようになってきて、 
秋も日に日に近づいてきています。 
 
私たちも増税前にお引渡しをしなくてはいけない案件も数多くあり、 
スタッフみんな走り回っております。 
 
今日ご紹介のお宅は、何度も工事をお任せいただいているT様です。 
 
お父様・お母様が寝室として使用されているお部屋が6畳。 
しかし、ご高齢になるに伴い、少しずつではありますが介助が必要になってこられました。 
 
そこで押入を解体、隣の和室へ少し拡張をご希望されました。

和室6畳にベッドが2つ。 
押入がスペースを圧迫している。 
入口がドアのため、使いづらい。 
畳が敷いてあるので、廊下より4cm高い。

押入を解体し1.5畳拡張。 
座敷との間仕切りを仏間のラインまで移動し、2畳分拡張。 
入口を引き戸にし、入りやすく。 
畳を取ってフローリングとし、段差を解消。

座敷側は和の風合いをそのまま残したかったので、大工と随分綿密に打ち合わせを行ってきましたが、今のところ順調に床張り、間仕切り移動まで仕上がってきました。 
 
昔はどのお宅にも座敷がありましたが、最近は畳の部屋さえもない家が増えてきております。時代の流れですね。 
 
このような工事は、あまり経験のない職人ではできません。 
今回は、弊社大工の中でも古株の【岡本さん】に依頼。 
 
施工管理の八十島と3人で「うーん、うーん」と悩みながらうまく進んできたので、ホッとしました。 
 
今日、おじいちゃんにも「広なったのぉー」とおっしゃていただき、うれしかったです。 
 
先は見えてきましたが、増税のこともあるので油断することなく進めていきまーす!

【冬期休業のお知らせ】 誠に勝手ながら、2024年12月28日(土)〜2025年1月8日(水)まで休業させていただきます。 通常営業は、1月9日(木)からとなります。 HPからのお問い合わせへのお返事も1月9日(木)以降となります。 ご不便をお掛けしますが何卒ご了承願います。

来店予約はこちら

ご来店希望店舗
ご来店希望日時 時頃
※大変申し訳ありませんが、火・水曜日は定休日となっておりますので、ご来店の際にはご注意ください。
ご来店人数
お名前
お名前ふりがな
郵便番号
※住所が町名まで自動で入力されます。
ご住所
番地・建物名等
※番地まで正確に入力してください。
メールアドレス
※お間違いのないようにご入力ください
お電話番号 - -
(半角数字)携帯番号可 ※お間違いのないようにご入力ください
ご相談内容