スタッフブログ
高岡市 トイレ改修工事
こんばんは。
高岡店リフォームアドバイザーの道順です。
明日は、富山マラソンだそうで道路がかなり混雑しそうですね。
日曜日ですし、特に運転には注意していきたいです。
今回、ご紹介させて頂くのは以前からオリバーで工事をさせて頂いているお客様からトイレを奇麗にしたいとの事でお話を頂きました。
床タイル、壁も少しタイルが立ち上がっているトイレです。
ここから、床は今の敷居の高さに。
壁はタイルを取って下地を作り、全面クロスを貼ります。
施工中①
壁をはつって、床は敷居の高さまで嵩上げ
施工中②
一部、木材が劣化している部分があったので下地補強します。
施工中③
壁を補強して既存の壁と面を合わせました。
床は、DAIKENのトイレタフです。水気に強くスリッパなどでも滑りにくい素材です!
施工中④
全面クロスを貼って
ソフト巾木を付けました。見栄えも良し、万が一掃除中などにクロスが剥がれる心配もなし!
施工完了!
トイレはTOTOのGG1です。
オーと洗浄も付いていてタンクも小さいのでお掃除もしやすいです。
とっても素敵な仕上がりになって良かったです。
これから気持ちよく使って頂ければ幸せです。



















