富山、石川県で外壁・屋根リフォームをするなら、オリバーへお任せください! 施工実績豊富かつ品質サービスに自信があります!!

スタッフブログ

憧れの吹き抜けLDKの落とし穴

投稿日:2019年11月4日 (月)
投稿者:飯田 真通

みなさんこんにちは。 
飯田です。 
今日は早朝土砂降りだったと北店施工管理の加藤から聞きました。 
全然知らなかったですが、結構降っていたみたいですね。(加藤の家の辺りだけだったのか?) 
その影響もあってなのか。今日寒いです。大変寒いです。 
とうとう耐えきれずに北店では石油ストーブを今シーズン初起動させました。 
 
ですが、北店はショールームと事務所の間に壁がない部分があるので、温めた空気はスルスルと色々なところへ抜けていきます。 
折角の暖かい空気も別なところに逃げてしまっては意味がありません。暖かい空気は上へ行こうとするので、上に空間が空いていると熱がより逃げやすいのです。 
 
北店営業の内田が先日こんな話をしていました。 
内田「自分の家を新築するとき、自分は寒いからやめたほうがいいと言ったのに、嫁が吹き抜け天井のLDKに憧れてそのようにしたが、翌年嫁に寒いから吹き抜けを塞いで欲しいと言われ、言わんこっちゃないと思いながらDIYした」 
 
やはり吹き抜けLDKは憧れますよね。ただ北店と同じく断熱効果はかなり落ちるでしょう。こういうことは住んでみないとわからないので、陥りやすい落とし穴です。注意しましょう。 
 
吹き抜けの落とし穴。

【冬期休業のお知らせ】 誠に勝手ながら、2024年12月28日(土)〜2025年1月8日(水)まで休業させていただきます。 通常営業は、1月9日(木)からとなります。 HPからのお問い合わせへのお返事も1月9日(木)以降となります。 ご不便をお掛けしますが何卒ご了承願います。

来店予約はこちら

ご来店希望店舗
ご来店希望日時 時頃
※大変申し訳ありませんが、火・水曜日は定休日となっておりますので、ご来店の際にはご注意ください。
ご来店人数
お名前
お名前ふりがな
郵便番号
※住所が町名まで自動で入力されます。
ご住所
番地・建物名等
※番地まで正確に入力してください。
メールアドレス
※お間違いのないようにご入力ください
お電話番号 - -
(半角数字)携帯番号可 ※お間違いのないようにご入力ください
ご相談内容