富山、石川県で外壁・屋根リフォームをするなら、オリバーへお任せください! 施工実績豊富かつ品質サービスに自信があります!!

スタッフブログ

「今の住居に対する不満」における男女間の意識のズレ!?とは

投稿日:2019年12月9日 (月)
投稿者:石川 和子

こんにちは。富山本店 営業企画部の石川です。 
 
今回は、業界新聞に面白いアンケート結果がありましたので、ご紹介したいと思います。

現在の住居に対する不満は!?

9月8日付リフォーム産業新聞に「男女の住宅選び比較アンケート VOL.4」というコーナーで、 
「現在の住居に対する不満」が男女でどう違うかという結果が掲載されていました。 
 
回答はこちら! 
 
1位は、男女とも「収納が少ない」 
男性:93人 女性:101人 
 
2位 
男性:「室温(寒い・暑い)」69人 
女性:「防音性が低い」78人 
 
3位 
男性:「防音性が低い」63人 
女性:「部屋が狭い」71人 
 
収納への不満が男女を問わず票を集め、続いて室温や音、広さが不満の上位を占めました。 
 
一年を通して何かと行事の多い日本では、リフォームや建て替えへの一番の動機はやはり収納ということでしょうか。 
そして、少し意外だったのが、4位の室温への不満、7位のデザイン性への不満です。 
私の予想では、冷え性になりやすいということやファッションに敏感である女性のほうが、室温やデザイン性などを不満に思うのでは?と考えていたのですが、それよりも掃除への不満、動線の不満でした。 
 
なぜ女性5位が掃除がにしくい、6位には動線が悪いになったのかを考えてみると。。。 
男性も掃除がにしくいが6位。 
このことから以前よりはるかに男女の間で家事分担が浸透しているのかなぁと感じられるアンケート結果でした。 
 
我が家もそうなんですが、ちゃんと家事分担しているパパさんたちご苦労様です! 
 
そんな!?日々仕事や子育てに忙しいママ・パパ、旅行や趣味に忙しいシニアの方々へ。 
ここ近年の住宅設備機器の進化は目を見張るものがあります。 
トイレ、キッチン、バスルーム、壁紙、エアコン、床…あげればキリがありません。 
例えば、古くなったトイレを最新のタンクレストイレにするだけで、お掃除の時間、ストレス、光熱費まで!かなりの削減が見込まれます。 
 
日々のストレスを溜め込む前に、ぜひリフォームを!^^ 
 
————————————————————————————— 
 
株式会社オリバー 富山本店 
 
富山市二口町3丁目2-14 
 
HP専用ダイヤル 050-1860-0236 
 
<キッチン・ユニットバス・洗面化粧台・トイレ・給湯器など多数展示中!> 
 
定休日:火・水曜日/営業時間:10:00-18:00 
 
営業企画課 石川 和子 
 
————————————————————————————— 

【冬期休業のお知らせ】 誠に勝手ながら、2024年12月28日(土)〜2025年1月8日(水)まで休業させていただきます。 通常営業は、1月9日(木)からとなります。 HPからのお問い合わせへのお返事も1月9日(木)以降となります。 ご不便をお掛けしますが何卒ご了承願います。

来店予約はこちら

ご来店希望店舗
ご来店希望日時 時頃
※大変申し訳ありませんが、火・水曜日は定休日となっておりますので、ご来店の際にはご注意ください。
ご来店人数
お名前
お名前ふりがな
郵便番号
※住所が町名まで自動で入力されます。
ご住所
番地・建物名等
※番地まで正確に入力してください。
メールアドレス
※お間違いのないようにご入力ください
お電話番号 - -
(半角数字)携帯番号可 ※お間違いのないようにご入力ください
ご相談内容