富山、石川県で外壁・屋根リフォームをするなら、オリバーへお任せください! 施工実績豊富かつ品質サービスに自信があります!!

スタッフブログ

石川県金沢市にて聚楽壁塗り直し工事(左官工事)

投稿日:2020年6月22日 (月)
投稿者:小島 慶大

こんにちは。 
(株)オリバー御経塚店の小島です。 
皆さん、湿気と暑さとマスクで夏バテしてませんでしょうか? 
日本の夏は湿気が高く、大変。 
しかも、今年はマスクを装着する機会が多い。 
40度を超える高温でも、湿度が低ければまだ過ごしやすい。

何年か前に行った北アフリカのモロッコ王国。 
マラケシュでレンタカーを借りてアトラス山脈越えし、やってきたワルザザート。 
真夏で40度越えでしたが、湿度が10%か20%程度だったと記憶してます。 
標高1000米越えてる街ですが、この気温は恐ろしいですね。 
しかし、湿度が低いので、そこまで不快ではなかった。

さて、金沢市にて左官工事を行ってますので、紹介しましょう。 
上の写真は、既存の聚楽壁を落とし、下塗り後に乾燥させてるところです。 
 
落とす前の聚楽壁、カビが発生していました。 
特に、あまり使用していない部屋にたくさん。 
 
天然素材である聚楽、吸湿放湿が特徴です。 
湿気が高い時に湿気を吸ってくれ、乾燥時に放湿してくれる優れもの。 
しかしながら、あまり使用していなく、ほとんど換気もしていない部屋は要注意。 
吸湿したまま、放湿できない状況が続いていたと思はれます。 
すると、湿気が大好きなカビの胞子は増殖してしまうのでしょう。 
 
自然素材の聚楽壁は優れた商材。 
むやみやたらと聚楽壁をビニールクロスにするのはおススメしません。 
ただ、聚楽壁にしてもビニールクロスにしても、こまめに換気や除湿は心がけていきましょう! 
 
温度と湿度が高い日本の夏、水分補給と除湿を心がけて乗り越えましょう!

【冬期休業のお知らせ】 誠に勝手ながら、2024年12月28日(土)〜2025年1月8日(水)まで休業させていただきます。 通常営業は、1月9日(木)からとなります。 HPからのお問い合わせへのお返事も1月9日(木)以降となります。 ご不便をお掛けしますが何卒ご了承願います。

来店予約はこちら

ご来店希望店舗
ご来店希望日時 時頃
※大変申し訳ありませんが、火・水曜日は定休日となっておりますので、ご来店の際にはご注意ください。
ご来店人数
お名前
お名前ふりがな
郵便番号
※住所が町名まで自動で入力されます。
ご住所
番地・建物名等
※番地まで正確に入力してください。
メールアドレス
※お間違いのないようにご入力ください
お電話番号 - -
(半角数字)携帯番号可 ※お間違いのないようにご入力ください
ご相談内容