富山、石川県で外壁・屋根リフォームをするなら、オリバーへお任せください! 施工実績豊富かつ品質サービスに自信があります!!

スタッフブログ

住みよい家づくり資金融資制度(ブロック塀の安全対策)について

投稿日:2020年10月1日 (木)
投稿者:辰野 映理子

こんにちは OLIVER リフォーム高岡の辰野です。 
 
10月に入り、すっかり秋めいてきた今日この頃 
秋なので、めずらしく知的に難しいお話ししたいと思いますのでお付き合いください😇 
 
難しいけど、知ってるとトクする大事なお話しです。 
 
 
富山県が実施している新築やリフォームなど県民の家づくりを支援する制度 
「住みよい家づくり資金融資制度」についてご紹介したいと思います。 
 
こちらの制度を簡単に説明すると、 
・子育て世帯の住宅の取得 
・県外からの定住世帯の住宅の取得  
・一般世帯の(耐震改修/省エネ改修/バリアフリー改修/アスベストの除去/ブロック塀の安全対策) 
を行う場合にお得に融資が受けられるという制度です。 
(利息相当額を、「全額利子補給」や「一部の利子補給」される制度です。) 
※補給=支給 と言い換えたほうがわかりやすいでしょうか。 
 
融資額(借入上限)は、500万円以内、償還期間が15年以内となっています。 
※世帯区分などには諸条件があります。 
詳しくは、富山県建築住宅課ホームページをご覧ください。 
 
住みよい家づくり資金融資について詳しくはコチラ▶︎▶︎▶︎

この制度、実は通年実施されている制度なんですが、 
今回注目したいのが、 
今年度(令和2年度)までの緊急対策として打ち出された 
「ブロック塀の安全対策」への資金融資制度です! 
 
内容は、 
「ブロック塀の補強、除去及び県産材を活用したフェンス・アルミフェンス・生垣等の整備」。 
利率:1.7% のところ、実質0%!!!(利息相当額を全額利子補給により実質無利子化!) 
 
繰り返します!R2年度までです! 
 
また、 
・耐震改修は、利率1.7%  
・省エネ改修・バリアフリー改修・アスベストの除去は、利率1.9% 
で融資が受けられるお得な制度です。こちらは通年。 
 
 
東日本大震災以降、全国いたるところで地震が起きています。 
災害が比較的少ない富山ですが、最近では能登地震や新潟、長野、岐阜といった隣県でも地震が頻発に起きています。 
補強が必要な古いブロック塀をなんとかしたいとずっと気にかかっているといった方にはまたとない制度です。 
県民の家づくりを利子補給で応援する「住みよい家づくり資金融資制度」をこの機会に活用されてはいかがでしょう。 
(注意)融資枠には上限がありますので、申し込み状況によっては融資制度が利用できない場合がございます。 
 
詳細、申し込み用紙入手については富山県建築住宅課ホームページをご覧ください。 
 
富山県建築住宅課ホームページはコチラ▶︎▶︎▶︎
 
 
 
———————————————————————-  
OLIVERリフォーム高岡  
株式会社オリバー リフォーム事業部  
〒933-0946 富山県高岡市昭和町1-1-1  
HP専用ダイヤル [ 050-1860-0236 ]  
<大型ショールーム併設しております!どうぞお気軽にご来店下さい!>  
定休日:火・水曜日/営業時間:9:00-18:00  
———————————————————————- 
 

【冬期休業のお知らせ】 誠に勝手ながら、2024年12月28日(土)〜2025年1月8日(水)まで休業させていただきます。 通常営業は、1月9日(木)からとなります。 HPからのお問い合わせへのお返事も1月9日(木)以降となります。 ご不便をお掛けしますが何卒ご了承願います。

来店予約はこちら

ご来店希望店舗
ご来店希望日時 時頃
※大変申し訳ありませんが、火・水曜日は定休日となっておりますので、ご来店の際にはご注意ください。
ご来店人数
お名前
お名前ふりがな
郵便番号
※住所が町名まで自動で入力されます。
ご住所
番地・建物名等
※番地まで正確に入力してください。
メールアドレス
※お間違いのないようにご入力ください
お電話番号 - -
(半角数字)携帯番号可 ※お間違いのないようにご入力ください
ご相談内容