スタッフブログ
和式トイレ解体中!立山町 小便器工事TOTO
投稿日:2021年2月11日 (木)
投稿者:田山 稔絵
こんにちは!
リフォーム富山北田山です。
雪だなんや言ってましたが
やっと、やっと行ってきました。
じゃん、スキー
曇りではありましたが雪質最高、、
新雪で一回転して転んできました。
来週はボードの予定ですが冬も楽しみたいものですね!
先日お伺いしたお客様は盆石なるものの先生。
お伺いして初めて触れた文化ですが、
何に見えますか?といつも聞いていただいております。
センスのない私、4回目にして、
【海に浮かぶ満月】
でやっと正解でした♪
歴史を振り返りながら作られる盆石…
なんだかすごいなと思いました。
和式トイレです
解体して汚水配管の径を替えます。
小さくします。
配管職人とサビた鉄管
はい、つまってました。
がんばりに頑張ってもらいました。
いつもありがとうございます。
3日で完了!
完了写真はまた後日…
お悩みありましたら何なりと!!



















