スタッフブログ
外壁の調査
投稿日:2021年5月16日 (日)
投稿者:富田 恭平
オリバー高岡店の富田です。
外壁の診断に行ってきました。
3年前に外壁のご相談をいただきその時は外壁工事をせずにしばらくたってから外壁工事をしようということになった家です。
調査したところ
3年前にな見当たらなった基礎の雨シミ
壁の中を伝ってきた水が基礎と通った跡です。
この水は
サッシ廻りのシール切れから外壁の裏側に水が伝わって基礎まで下りています。
この後は下地が濡れ、乾きを繰り返すことで木材の反りで外壁の浮きがですことを予想します。
ベランダ裏のケイカル板の水伝い。
黒く塗ったケイカル板に水が伝った後が見えます。
ケイカル板の仕上がりがオーバーハング部に対して上がり部分が少ない為風の強い時に伝い水をしているようです。
年数が経つことで気が付くこともあります。



















