スタッフブログ
高岡市 ブロック塀補修工事
こんにちは!高岡店の多古です。
今年は梅雨入れが早いですね☂
雨の日が気が重くなるので、休みの日でも外に出るのがめんどくさくなります(;O;)
さて、今回はブロック塀の一番上の部分が雪害で破損した部分の補修工事となります。
例外ですと、ブロック塀の損傷を放置しておくと、高さのあるブロック塀だと崩れた時に近くに人がいると、下敷きになり死亡するという事件が何件かありました。
既存ブロック塀
~ブロック塀を放置しておくと~
外観を損なう
ブロック塀は家の外観を大きく左右するため、ひび割れや錆びなどを放置すると家そのものの見栄えが悪くなるでしょう。
最初は軽微な劣化サインであっても時間が経つにつれて劣化が進行するため、家がどんよりと暗くボロボロな印象をもたれることに…。
倒壊する危険性
家の美観が損なわれるだけならばまだしも、傾きなどの深刻な劣化症状を放置しておくと地震発生時などにブロック塀が崩れてしまう恐れがあります。二次被害が発生する可能性も高いでしょう。



















