スタッフブログ
高岡市 外壁重ね貼り工事
投稿日:2021年9月18日 (土)
投稿者:森谷 侑介
こんにちは。
オリバー高岡店の森谷です。
本日は外壁の重ね貼り工事の行程についてです。

まず、外壁工事するには、足場を組む必要があります。
その後、電気機器などを外壁から外す、浮かすなどをし、銅縁という外壁の下地材を打ち込みます。ここに新しい外壁を貼るのが主な流れです。

何故銅縁が必要なのかといいますと、外壁の空気の流れ、逃げ道を確保するためです。
銅縁がなく、元の壁に密着させる様に付けてしまうと湿気が溜まり、内側から劣化が進んでしまい、通常より早く外壁がダメになってしまいます。
上記のようなことを防ぐためにこうして銅縁を打っています。