スタッフブログ
富山市で下水工事&改修工事☆スタート☆
こんにちは、リフォーム富山北アドバイザーの吉井です。
やっぱり雪が降りましたね。スリップ事故の無いよう、可なり慎重に運転してきました。
皆様安全第一、健康も第一で、正月休み前まで頑張りましょう!
さて、今回の施工事例は、下水工事から水廻り工事そしてインナーガレージをプラスした
内部改修工事の着工です。まずは、下水工事の土間解体からどうぞ。

下水管埋設施工前
写真では解りにくいですが
建物周囲の土間は
コンクリートとなっています。
下水管の埋設の前に
コンクリートを斫って
いきます。
エアコンの室外機も移動します。

下水土間解体施工中
土間コンクリート斫り
作業中です。
コンプレッサーでの
斫りも大変ですが
コンクリートがらを
建物奥から手作業で
運搬する作業は
見ててもシンドイです。

下水管埋設完了
下水管を埋設し砕石敷
したので車も入れます。
後は市役所の検査と
土間コンクリートの
復旧です。恐らく
来春になるでしょう。
これからも、この改修工事をメインに施工事例をご紹介していきます。
これからリフォームとお考えの方は是非参考にしてくださいませ。
OLIVERリフォーム富山北 吉井秀雄