スタッフブログ
高岡市 手摺取付①
こんにちは。高岡店 島田です。
先日、高岡市N様邸にて手摺の取り付けをさせていただきました。
小便器用手摺

【施工前】
お手洗いの際、つかまるところがないと少し都合が悪くなってきたということで、手摺を取り付けさせていただきました。
➡

【施工後】
LIXIL
KF-701AEJ
を取り付けました。
こちらは樹脂被覆タイプのホワイトですが、ステンレスタイプにもできます。
その他、片方のみの商品もあります。
LIXIL総合カタログ
浴室用手摺

【施工前】
今後のために設置してあったら便利だとずっと感じておられたそうです。
➡

【施工後】
DAIKEN
ME5731-101
を取り付けました。
こちらはI型60cmですが、80cmやL型にもできます。
DAIKEN総合カタログ
「どの部分に必要か」「どんな手摺が良いのか」、大変お悩みになっておられましたが
こちらでいくつか選定しおすすめさせていただきました。
様々な商品がある中で、適切なものがどれかを判断するのが難しいと思われる方も
ぜひスタッフにお声がけくださいませ!
お住まいがより快適になるようサポートさせていただきます。