富山、石川県で外壁・屋根リフォームをするなら、オリバーへお任せください! 施工実績豊富かつ品質サービスに自信があります!!

スタッフブログ

富山市 レンジフード交換工事

投稿日:2022年2月15日 (火)
投稿者:中田 可鈴

こんにちは。 
 
 
オリバー富山店 中田です! 
 
 
 
今日からまた富山は雪の予報ですね… 
今はまだ雪が降っておりませんが雨模様です。 
夜から大雪にならないことを祈っております。。。 
 
 
 
さて、今回はキッチンの換気扇(レンジフード)の 
交換工事をご紹介させて頂きます。 
 
 

【施工前】

 
こちらは施工前のレンジフードの写真です。 
 
 
20年以上お使いのレンジフード 
今のところ問題なく使用できているが 
年数を考えて交換を考えているとのことでした。 
 
(次回ご紹介致しますが一緒にIHの交換のご相談もいただいておりました。 
 レンジフードとIH一緒に交換をさせて頂きました) 
 
 

 
レンジフードの中の写真です。 
20年以上お使いのため 
汚れなども見受けられます。 
 

【施工後】

 
こちら施工後の写真です。 
 
 
今回は新しいレンジフードとして 
リンナイ 「LGR-3R-AP901SV(シルバー)」を 
取付させて頂きました! 
 

【before→after】

 
 

 
 

形がスッキリしました! 
 
 
ビフォーのレンジフードは 
「ブーツ型」と呼ばれるもので 
以前主流であった形のものです。 
 
吸う力が強いというメリットがありますが 
反対にお掃除がしにくいといった 
デメリットがあります。 
 
 
 
今回は「スリム型」のレンジフードを取付させて頂きました。 
 
スリム型の特徴は 
「整流板」と呼ばれる 
レンジフードの吸い込み口を大きく塞いでいる板が 
ついていることです。 
 
 
こちらの板は簡単に外すことができるため 
従来のものに比べるとお掃除がしやすくなっております! 
 
 
整流板が吸いこみ口を塞ぐとご説明しましたが 
整流板の四隅から吸い込んであります。 
 
あえて吸い込み口を狭めることにより 
吸い込む力を強めております! 
 
 
 
 
 
今使っているレンジフードが 
 
時々変な音がする 
掃除がしにくい 
壊れて使えなくなる前に交換したい 
 
 
などなど 
 
お悩みの方は 
是非一度オリバーにご連絡ください! 
 
 
 
皆様のご連絡をお待ちしております⭐︎ 
 
 
 
 

【冬期休業のお知らせ】 誠に勝手ながら、2024年12月28日(土)〜2025年1月8日(水)まで休業させていただきます。 通常営業は、1月9日(木)からとなります。 HPからのお問い合わせへのお返事も1月9日(木)以降となります。 ご不便をお掛けしますが何卒ご了承願います。

来店予約はこちら

ご来店希望店舗
ご来店希望日時 時頃
※大変申し訳ありませんが、火・水曜日は定休日となっておりますので、ご来店の際にはご注意ください。
ご来店人数
お名前
お名前ふりがな
郵便番号
※住所が町名まで自動で入力されます。
ご住所
番地・建物名等
※番地まで正確に入力してください。
メールアドレス
※お間違いのないようにご入力ください
お電話番号 - -
(半角数字)携帯番号可 ※お間違いのないようにご入力ください
ご相談内容