スタッフブログ
射水市 複層(ペア)ガラス 内部結露調査
投稿日:2022年3月26日 (土)
投稿者:道順 雷
こんにちは!
高岡店リフォームアドバイザー道順です。
今回は、築年数が20年程経ってるお家で複層(ペア)ガラスが入っているご自宅にありがちな事です。
複層ガラスの、ガラスとガラスの間で結露を起こし真っ白になっている事ないですか?
内部結露の状態で、内外から拭いても取れません。
でも、窓から全て交換しないといけないかもしれないし、お金もかかりそうだから
放置される方、結構おられます。
内部結露の主な原因は、劣化です。
本来は、外気の湿気が入ってこない様に接着剤などで蓋をするように密閉されています。
この、接着剤の劣化によって内部に湿気が入り込んで内部結露を起こします。

内部結露を起こしている複層(ペア)ガラス。
では、解決法
一番手っ取り早いのは、ガラスだけ交換します!
後は、今後外壁や内装の工事の際に窓自体の入替など。
窓の結露だけ直したい場合は、ガラスだけ交換するのがオススメです!
お困りの方は、是非一度ご相談を。