スタッフブログ
能美市Y様邸水廻り工事(トイレ編)
投稿日:2022年11月8日 (火)
投稿者:飯野 経子
11月に入りました
今年も2ヶ月です!

皆さんこんにちはブログが滞っておりました
今回はトイレをご紹介
とっても素敵な仕上がりになりました
洋式と

和式の2カ所ありました

照明器具はお施主様がご用意されました
クロスもお施主様がお選びになり
拘ったトイレ!の完成です
今回はどちらもトイレはTOTOのZJ
比較的お求めやすいトイレですが、内装や照明、アクセサリーをこだわることによって仕上がりがとっても素敵になりました!

こちらのトイレはまた雰囲気が変わり白色でさわやかな印象です
床材もお客様がご用意され、違う雰囲気のトイレが仕上がりました
ちなみに、棚の奥行、長さも打合せを重ねて重ねて決めました!

床材もかわいいですよね!
お施主様のセンスが光ります!
巾木も極力目立たせたくない
とのことで大工さんに作ってもらいました
ちなみに、左側のトイレは棚と棚の間にコンセントを設けて携帯も充電できるように!
トイレのご相談も弊社オリバーにご相談下さいね