富山、石川県で外壁・屋根リフォームをするなら、オリバーへお任せください! 施工実績豊富かつ品質サービスに自信があります!!

スタッフブログ

射水市 トイレ交換工事

投稿日:2023年4月7日 (金)
投稿者:柴田 海凪

こんにちわ! 
オリバー高岡店の柴田です。 
 
今回は射水市E様邸、トイレ工事の現場をご紹介します。 
 

施工前 
 

施工後 
 
便器はTOTOのZJ1を採用しました。

TOTOのZJ1の特徴は、大きく分けて3つ!!!!! 
「汚れにくい」「使いやすい」「節水」が主な魅力となっています。 
 
「汚れにくい」・・・ 
従来のトイレの陶器には目に見えないくらいの凹凸がありますが、セフィオンテクトでは陶器表面の凸凹を100万分の1mmのナノレベルで滑らかに仕上げています。 
これにより、少ない水でも効率よく洗浄できるという訳です。 
使用出来ない洗剤もない為、掃除もしやすいのが特徴です。 
セフィオンテクトは、汚れが付きにくく、汚れが落ちやすいTOTO独自の技術のことをいいます。 
また、フチなしの形状をしており、掃除のしやすさを極めた独自のデザインになっています。 
便器の奥まで縁がないので軽くひとふきするだけで汚れが落ち、掃除もらくらくです。 
フチの裏などに汚れがたまりやすいため、そのフチをなくすことによって掃除がしやすく、汚れがつきにくくなっています。 
便座とノズルにはクリーン樹脂を採用しており、汚れにくくなっています。 
便器はセフィオンテクト加工の陶器、便座とノズルにはクリーン樹脂、と使い分けています。 
クリーン樹脂は防汚性が高く、汚れをはじいてくれるので、サッとひとふきするだけでお手入れができるという優れもの。 
お掃除の期間が空いても綺麗に保てるのが助かります。 
 
「使いやすい」・・・ 
従来のトイレよりもトイレ上部についている手洗い器の底が深くなっているのもZR1の特徴の一つです。 
しっかり手を洗っても水が飛び散りにくく、小さな子どもでも洗いやすいボウルになっています。 
手洗い器の水栓も、シンプルな形をしているので水垢がたまりにくく、掃除がしやすいのも嬉しいポイントです。 
手洗い台を置くスペースのないトイレでも、しっかり手を洗えるサイズ感の手洗い器となっています。 
 
「節水」・・・ 
少ない水でも汚れが落とせるように工夫された洗浄方式トルネード洗浄が特徴。 
吐水口から勢いよく水を流し、その洗浄水がぐるぐると渦巻くように流れていくことで、汚れを効率よく洗浄します。 
吐水口も便器正面から見えない位置に設置してあるのでスタイリッシュになります。 
TOTO独自の洗浄方式で、洗浄水量は4.8Lに。  
従来の節水便器に比べて約70%も節水し、水道代は年間14,100円もお得に。 
 
 
最後に、、、、 
災害時に停電が起きたとしても、完全に機能を停止しないように設計されているのも特徴です。 
便器に向かって右横、奥側のレバーを引っ張ると、電気が通っていない状態でも水を流すことができます。 
 

【冬期休業のお知らせ】 誠に勝手ながら、2024年12月28日(土)〜2025年1月8日(水)まで休業させていただきます。 通常営業は、1月9日(木)からとなります。 HPからのお問い合わせへのお返事も1月9日(木)以降となります。 ご不便をお掛けしますが何卒ご了承願います。

来店予約はこちら

ご来店希望店舗
ご来店希望日時 時頃
※大変申し訳ありませんが、火・水曜日は定休日となっておりますので、ご来店の際にはご注意ください。
ご来店人数
お名前
お名前ふりがな
郵便番号
※住所が町名まで自動で入力されます。
ご住所
番地・建物名等
※番地まで正確に入力してください。
メールアドレス
※お間違いのないようにご入力ください
お電話番号 - -
(半角数字)携帯番号可 ※お間違いのないようにご入力ください
ご相談内容