スタッフブログ
介護保険を利用し手摺りを設置
皆さまこんにちは
オリバーリフォーム金沢店 浅田です!
今回は介護保険を利用した手摺り工事をご紹介いたします。
はじめに、介護保険を利用する住宅改修の場合、先に申請が必要になります。
まずはオリバーリフォーム金沢店へご相談ください!
対象になる住宅改修の種類
(1)手すりの取付け
(2)段差の解消
(3)滑りの防止及び移動の円滑化等のための床又は通路面の材料の変更
(4)引き戸等への扉の取替え
(5)洋式便器等への便器の取替え
(6)その他前各号の住宅改修に付帯して必要となる住宅改修
詳しくはこちら
厚生労働省介護保険における住宅改修
今回は室内と浴室に手すりを取り付けいたしました。
工事の内容をご紹介いたします。

寝室の壁
➡

リフォーム用の手摺りベースを使用することで下地の位置に関係なく欲しい高さに手摺りの取付けが出来ます!

浴室1
➡

シャワー前の立ち座り時に体を支えます

浴室2
➡

入口からシャワー前までの横手摺り

浴室3
➡

入口の段差昇降時の支えです
介護認定を受け、ご自宅で生活される方に不安を解消し安心して生活いただけるようお役に立てればと思います!
お気軽にお問合せ下さい!