富山、石川県で外壁・屋根リフォームをするなら、オリバーへお任せください! 施工実績豊富かつ品質サービスに自信があります!!

スタッフブログ

「ガラス戸って割れそうで怖い」を解決します💡

投稿日:2025年8月23日 (土)
投稿者:M.Y.

今日のラーメン

こんにちは! 
お盆休暇中ダイエットを休んだら、1キロリバウンドしました!」吉田です! 
最近食べたラーメンは白鷺さんの特製濃厚鶏白湯です!! 
特製しか勝たんなので、特製以外食べたことないです🍜

大学1年のころからお世話になっているラーメン屋さんで、本当に好きなので皆さん是非!

本題です

ダイエットでラーメン食べない話は?と思った方、そんなことはさておき本題です。 
(意志が弱いので「ラーメンは心の健康」と思いガッツリ食べてます) 
 
さて、2024年の年始に発生した能登半島地震。 
被害にあわれた皆さまに心よりお見舞い申し上げます。 
 
私たちのエリアでも大きな揺れがありましたね。 
「家具が倒れた」「物が落ちて壊れた」「ガラスが割れて飛び散った」…そんな声を多く耳にしましたし、 
あの地震のあと、「揺れが怖かった」「物が落ちて危なかった」と感じた方は少なくありません。 
そして今回のお客様も、ある**“身近な不安”**からご相談をいただきました。 
 
🪟 ガラスの引き戸、割れていなくても…実は不安材料です 
 
今回のお客様宅には、収納のガラス引き戸が使われていました。 
割れてはいませんが、 
 
「地震のときに割れたら怖いと思って…」 
 
そんなご不安がずっとあったとのこと。 
 
🔧 そこで今回ご提案したのがこちら! 
 
ガラスの引き戸を、木製の開き戸に交換! 
見た目も落ち着きがあり、優しい木のぬくもりが感じられる仕上がりに。 
なにより、“割れる心配がなくなった”という安心感が大きいですよね!

Before:地震で割れたら怖いガラスの引き戸

After:木製で安心&あたたかみのある開き戸へ!

「まだ壊れてないから大丈夫」ではなく、**“壊れる前に変える”**というのも立派な安心対策です。 
今回のお客様のように、ちょっとした不安がリフォームのきっかけになることもあります。 
 
暮らしの中の「これ、ちょっと気になるな…」を見逃さずに、ぜひご相談ください!

【冬期休業のお知らせ】 誠に勝手ながら、2024年12月28日(土)〜2025年1月8日(水)まで休業させていただきます。 通常営業は、1月9日(木)からとなります。 HPからのお問い合わせへのお返事も1月9日(木)以降となります。 ご不便をお掛けしますが何卒ご了承願います。

来店予約はこちら

ご来店希望店舗
ご来店希望日時 時頃
※大変申し訳ありませんが、火・水曜日は定休日となっておりますので、ご来店の際にはご注意ください。
ご来店人数
お名前
お名前ふりがな
郵便番号
※住所が町名まで自動で入力されます。
ご住所
番地・建物名等
※番地まで正確に入力してください。
メールアドレス
※お間違いのないようにご入力ください
お電話番号 - -
(半角数字)携帯番号可 ※お間違いのないようにご入力ください
ご相談内容