富山、石川県で外壁・屋根リフォームをするなら、オリバーへお任せください! 施工実績豊富かつ品質サービスに自信があります!!

スタッフブログ

高岡市 外壁診断

投稿日:2025年9月22日 (月)
投稿者:Y.M.

またまた登場、オリバーリフォーム高岡の自称てんちょーです。 
 
今年の夏の思い出。 
休みの初日 
自家用車の給油ランプがついたから給油しに行ったのに 
給油口が開かない!!!! 
 
何をしてもあかない。 
ガソリンスタンドの人に相談しても開かない!! 
 
ディーラーさん夏休み!! 
 
ということで、車がつかえない6日間を過ごしました。 
後日ディーラーさんに行って修理をしてもらって 
めっちゃ謝罪してもらいました(割と新車だったので、、、) 
 
あ、カスハラはしてないです!!クレーム言ってないですよ!! 
 
 
 
でも、私の夏は戻ってこない、、、。 
 
 
 
そんなことより、 
外壁の診断をしました!! 
 
 
外壁って大事っていうけど何を見たらいいのー? 
ご自身でもできるセルフチェック! 
 
 
1、コーキング 

 
コーキングは通常外壁と外壁のつなぎ目の役割を果たし、つなぎ目から水が入るのを防いでくれます。 
通常は弾力がある状態が正しいです。 
かたくなっていたり、色が白っぽく変色していたり、亀裂が入っていたりすると 
お手入れサインですね。 
 
 
2、塗膜の状態 
 

 
外壁は紫外線で劣化をします。 
触ってみて手に粉がついてしまう状態ですと 
塗膜は瀕死状態。 
 
このままでは大事なお家、表面からじわじわと雨がしみてしまいます。 
 
 
3、かびコケ 
 

 
表面にカビやコケが発生。 
 
そう、2でお伝えした通り、表面の塗膜が弱ると 
撥水してくれず、雨が降ったあと雪が降ったあとも 
外壁はじっとり。 
 
日陰や緑が多いところだと、そこからかびコケがこんにちは。 
 
 
 
 
こんな症状があったらお手入れ時です!!! 
何事も早いに越したことはないですが、 
こんな症状が見つかったらお手入れを検討しましょう! 
 
オリバーでは外壁診断も無料で行ってます! 
まずはご自宅の状況を知りませんか? 
ご相談はお気軽に。

【冬期休業のお知らせ】 誠に勝手ながら、2024年12月28日(土)〜2025年1月8日(水)まで休業させていただきます。 通常営業は、1月9日(木)からとなります。 HPからのお問い合わせへのお返事も1月9日(木)以降となります。 ご不便をお掛けしますが何卒ご了承願います。

来店予約はこちら

ご来店希望店舗
ご来店希望日時 時頃
※大変申し訳ありませんが、火・水曜日は定休日となっておりますので、ご来店の際にはご注意ください。
ご来店人数
お名前
お名前ふりがな
郵便番号
※住所が町名まで自動で入力されます。
ご住所
番地・建物名等
※番地まで正確に入力してください。
メールアドレス
※お間違いのないようにご入力ください
お電話番号 - -
(半角数字)携帯番号可 ※お間違いのないようにご入力ください
ご相談内容