「屋根カバー」スタッフブログ
-
射水市 屋根カバー工事 天窓!!
オリバーリフォーム高岡の自称てんちょーです。 マイブームはブルボンのルマンドです。 私個人的にはルマンドを考えた方にノーベル平和賞をおくりたほど 天才かつ平和なお菓子だと思っています。 ね、かわうちさん。 そんなことより、 屋根カバー工事... 詳しく見る -
屋根リフォーム!オークリッジスーパーでのカバー工法
こんにちは!オリバーリフォーム富山店の緒方です。 今回は、屋根リフォームをご検討中の方におすすめの 「カバー工法 × オークリッジスーパー」についてご紹介します! 屋根カバー工法ってなに? 「屋根カバー工法(重ね葺き)」とは、既存の屋根材... 詳しく見る -
屋根カバー工法!
夏の思い出🏄 こんにちは! 和泉です! 今年の夏休みは、SUP(スタンドアップパドルボード)をレンタルしてきました! お店で手軽に借りられるので、道具をそろえなくても気軽に始められるのが嬉しいところ。 最初は立つ... 詳しく見る -
屋根カバー工事のすすめ!
屋根カバー工事ガイド|葺き替えよりも手軽な屋根リフォームの選択肢 「屋根が色あせてきた」「雨漏りが心配になってきた」――そんな時に検討されるのが屋根リフォームです。 屋根リフォームには大きく分けて「葺き替え工事」と「カバー工事(カバー工法... 詳しく見る -
富山市 S様邸 屋根カバー工事 エコル
皆様こんにちは。 オリバーリフォーム富山店の早川です。 本日は屋根工事の現場へ行ってきました。 現在足場を組んで屋根のカバー工事をしております。 既存のスレート屋根が割れてきており、塗装も乗らないため防水性の向上のために... 詳しく見る -
屋根カバー工事
今回は屋根カバー工事をさせていただきました。 オリバーでは現地調査時に実際に屋根に上らせていただき、隅々まで調査をさせていただき最適なご提案をさせていただいております。 屋根は家の中で最も過酷な環境にさらされる部分の一つ... 詳しく見る -
射水市 屋根カバー工事
こんにちは 北店野村です。 今回は、屋根の重ね張り工事についてです。 工事前。 工事後。工事前は、屋根がかなり色あせてしまっています。 屋根や外壁は、主に紫外線や雨風が当たることで劣化をしていきます。 特に屋... 詳しく見る -
高岡市 屋根カバー工法
こんにちは、オリバーリフォーム高岡の松田です。 引き続き風邪が治りません。 傷も治らないし、疲れも取れないし、風邪も治らない。。 これが、オーバー30でしょうか。 みなさん本当にご自愛ください。 そんなことより 屋根工事のための足... 詳しく見る -
Tルーフ クラシック DANサイディング カジュアルブリックSF 3
こんにちは オリバーリフォーム富山北店の内田です。 前回の続きです。 弊社では屋根カバー材DECRA屋根システムのエコルという商品をよくつかいますが ご要望により今回エコルよりも立体感のあるTルーフ クラシックを使用することにな... 詳しく見る -
Tルーフ クラシック DANサイディング カジュアルブリックSF 2
こんにちは オリバーリフォーム富山北店の内田です。 外壁屋根カバー工法 前回の続きです。 屋根上から撮った既設天窓の写真です わかりずらいですが網入りガラスにひび割れがあります! ひび割れがひどくなると雨漏りすることが考え... 詳しく見る


























