オリバー スタッフブログ
-
外壁下地材
こんにちは!オリバー高岡店施工管理の三箇です。 11月に入り少しずつ風が冷たくなり始めましたが皆様風邪などひかれませんように!! さて今回は新築などの施工中によく見かけるお家の外壁面に貼ってあるシート「透湿防水シート」のご紹介をさせて頂き... 詳しく見る -
床断熱施工!
こんにちは!リフォーム高岡店施工管理の三箇です。 久しぶりの投稿になります….(._.) 今回ご紹介するのは和室の畳をフローリングに変える際の断熱材に関する施工事例になります。 畳を撤去し床解体状況です。 写... 詳しく見る -
工場内のトイレを新しくしました⭐︎
こんにちは、リフォーム高岡アドバイザーの吉井です。今回ご紹介する施工事例は、工場内のトイレが老朽化したことがきっかけとなり、作業スペースを広げるために階段裏での新設工事です。限られたスペースでの大小トイレ、洗濯機、物干しの配置がポイン... 詳しく見る -
サッシの断熱性能
オリバー野々市店の富田です。 YKKサッシの断熱性能についてお知らせします。 サッシの断熱性能は熱還流率を見ます。 熱の移動は内外の温度差×熱還流率ですので熱還流率が低い程断熱性能が良いとなります。 グラスウール100㍉の壁面の熱還流率は0.5程度... 詳しく見る -
富山市 トイレの手洗器交換
こんにちは。オリバーリフォーム富山店の成田です。 今回はトイレの横にある手洗器の交換を行いましたのでご紹介いたします。 元々の手洗器がこちらです。 お客様の希望は ①ボウルが深いものがいい ②自動水栓にしたい ただ、この2点を兼ね備... 詳しく見る -
富山市にて改修工事を進めています 収納棚
皆さんこんにちは。飯田です。 改修工事の進捗ですが、収納スペースに棚を取り付けております。収納棚にも色々な種類があり、可動棚や固定棚があります。可動棚は好きな高さに動かすことができますがあまり重さには耐えれません。いよい... 詳しく見る -
富山市 水漏れ対応
もう話題が古いかもしれないけど お腹のすいたクマさんが川沿いを下って・・・というニュースを見るたび思い出していたのだが、 私の好きなYOUTUBEでこんなお話がありました 桃太郎が3つキビ団子を渡してワンコとお猿さんと鳥さんを引き連れ鬼ヶ島に向... 詳しく見る -
外壁タイルの落下
こんにちは オリバーリフォーム富山北店の内田です。 外壁タイルが捲れてコンクリート下地が見えている写真です。 人が通りケガする危険もあるので修繕したいとご依頼がありました! タイルが浮いてきた原因は何通りか... 詳しく見る -
寒さ対策欄間にパネル
オリバー野々市店の富田です。 二間続きの和室で冬に暖房の効きを良くしたいとのことで欄間にパネルを取り付けしました。 取り付け前 取り付け後 透明なアクリルパネルを取り付けしました。 アクリルパネルは埃を吸いつ... 詳しく見る -
高所作業車で外壁補修!
みなさま、お久しぶりです。 最近ブログの更新をおろそかにしていたら、夏が終わってしまいましたね… すっかり寒くなって、風邪をひく人も増えてきましたが、みなさまはお元気でしょうか? さて、本日の内容は 外壁が劣化ではがれてきたので部... 詳しく見る


























