オリバー スタッフブログ
-
富山市 リノベーション④
こんにちは! オリバー富山北の濱です! 昨日の秋晴れの暖かい気温から一転して、今日はすごく寒いですね。 体調崩している方も結構いらっしゃるそうなので、体調管理には十分気をつけていきたいですね!! この気温差が激しい季節、 より一... 詳しく見る -
富山市 プレアスLS
こんにちは。 北店 野村です。 今回はトイレ交換工事についてです。 交換後のトイレがこちら。 LIXILのプレアスLSという便器です。 特徴は、アクアセラミックとフチレス形状。 縁を丸ごと無くしているため、一拭きです。お掃除楽々... 詳しく見る -
射水市 金属サイディングとシール材の色合わせ
通常、金属サイディングではメーカー指定で一緒にシール材を発注できますが、 今回はシール材にさらに耐久性を持たせるため、別発注です。 全く違う素材、商材、メーカーで色合わせを行いました。 色合わせは本当に難しいです。 ... 詳しく見る -
高岡市 漆喰棟の積み直し
最近、漆喰棟が積んである屋根の締め直しの依頼がありました。 私たちが棟瓦の積み直しをする場合は 中に南蛮を詰め、漆喰で化粧する工事をします。 この南蛮を詰めて漆喰を塗ってある棟は比較的最近のはず まだまだ持ちそうですが、... 詳しく見る -
小矢部市 和洋改装でハリ補強
手前と奥に天井から木が飛び出ていますが、これが梁(ハリ)です。 今回は和室だったところの柱など抜いていますので補強が必要でした。 基本的に天井裏に隠そうとしますが、今回は屋根高さや天井高、梁寸法によってこの補強が限界で... 詳しく見る -
高岡市 床貼り済流し台の交換
流し台を交換した工事です。 工事前の引いた写真無くて申し訳ないです 上の写真は水切りを切って流し台を外そうかとしているタイミング なんとか外したらこんな感じになっています。 流し台の床は12mm下がっていて、昔... 詳しく見る -
サッシの断熱性能について
オリバー高岡店の富田です。 サッシの断熱性能について カタログに数字が書いてあります。 黄色マーカーの部分の数値が小さいほど熱移動が少なく性能が高いことになります。 一般的に使われている内側が樹脂のタイプのサ... 詳しく見る -
南砺市 雨漏り 棟
こんにちわ。 高岡店の今井です。 もう11月ですね! あっという間に1年が経ちますね。 今日は南砺市で、雨漏り調査してきました。 瓦の屋根から雨漏りしていました。 屋根裏を確認すると棟の部分から水滴が。。。 屋根にのぼると棟がかなり崩れていま... 詳しく見る -
マンション洋室改装工事
こんにちは。オリバー富山店の山登です。 本日はT市某様邸の洋室改装工事のご紹介です。 マンションの洋室のエアコン交換とサッシに内窓取付のご依頼でした。 ➡ エアコンは三菱社製のMSZ-GV2222-Wスタンダードタイプ6... 詳しく見る -
富山市 床下調査
みなさん、こんにちは! オリバーリフォーム富山北の濱です! 天気の良い日が続いていると、 自然に気分もあがりますね! 天気が良い日の 音楽かけてドライブが大好きです! 今日北店の野村くんと LIVE行きたいねーと話していて、 めちゃくちゃ... 詳しく見る