オリバー スタッフブログ
-
瓦締め直し~平冠~
高岡市 W様邸 こんにちは。 オリバー高岡店の茅野です。 今回は瓦の締め直しのご紹介です。 といっても、いつもの棟瓦ではなく、 「平冠」と呼ぶ、平瓦の上にある瓦になります。 Before 番線が切れてズレています。 これでは雨漏り... 詳しく見る -
射水市 棟瓦積み直し工事
こんにちは! オリバー高岡店の柴田です。 今回は、棟瓦の積み直し工事を行った射水市K様邸の現場を紹介します。 施工前 こちらは施工前の写真です。 棟瓦が酷く傾いています。 ... 詳しく見る -
小矢部市 内部改修工事 床、天井下地
こんにちは。 オリバーリフォーム高岡 道順です。 先日あげた内容の続きになります。 解体が終わり、大工、板金工事を進めている状況です。 床下地、天井下地施工中 断熱材施工、天井ボード施工中 床仕... 詳しく見る -
現地調査時、既存壁の仕様をかくにんする方法
間取りや壁をめくったり、配線を通したかったり 色々な場面で既存壁の仕様を把握しないといけない時があります。 その時の方法を2つほど 壁厚を測って構造を予想する方法 (壁厚164mmなら、120+15+15+12+12) スイッチo... 詳しく見る -
高岡市 棟の積み直し 工事中写真
瓦の一番上に積んであるところを「棟(むね)」といいます。 写真の説明になりますが、一度棟を取り外し、土を撤去して代わりの南蛮を詰めているところです。 工事中でなければなかなかみることができないところです。 ... 詳しく見る -
富山市 給湯器 現場調査
みなさん こんにちは リフォーム富山 施行管理 八十島です。 先日、顧客様よりお湯がでなくなったとご連絡いただきました。 現在、石油・ガス給湯器などは海外の部品供給の状態により納期がわからない事があります。 確認にお伺い... 詳しく見る -
富山市 棟瓦積み直し
みなさん こんにちは リフォーム富山 施行管理 八十島です。 毎日、暑い日が続いております。 みなさん、熱中症には気をつけましょう。 先日、施工しました棟瓦積み直しの現場です。 当社の顧客様ですが、近隣のお家で他の瓦業者が施工しており ... 詳しく見る -
富山市 サッシ交換工事
こんにちは。 オリバーリフォーム富山北の施工管理石塚です。 本日はサッシの交換工事の現場にお邪魔しました。 既存テラス窓解体 こちらは勝手口ドア 微力ながらお手伝いもしつつ新規サッシの枠の取付 ... 詳しく見る -
石川県かほく市内 お風呂リフォーム工事②
こんにちは、オリバーリフォーム金沢の余川です。 梅雨明け宣言が出た途端に 梅雨入りしたみたいな天候ですね~ 最近は1時間ごとの天気予報チェック しないと天候についていけません。 夏よ来い、、、、、 涼しい夏、お待ちしております。 営業... 詳しく見る -
射水市 外構 補修
こんにちわ高岡店の今井です。 射水市外構の補修工事のさせて頂きました。 車の乗り上げ等で、コンクリートやタイルが割れてきてしまっていました。 今回は少し大きめにカットしてコンクリートを打ち直しました! 補修 補修 詳しく見る