オリバー スタッフブログ
-
雨樋の重要性、知っていますか?
こんにちは、オリバーリフォーム高岡の上野です。 唐突ですが、みなさまは雨樋の重要性についてご存じでしょうか?(私は知りませんでした…) 壊れた雨樋を放っておくと、排出できなかった雨水が壁や基礎に浸透して湿気やカビが発生したり、雨漏りの原因に... 詳しく見る -
タッチレス水栓
今回はキッチンの水栓を交換させていただきました。 シャワーに不具合があり交換をご検討され始めたとのことです。 何年もシャワーを出し入れするとどうしても故障は避けられません。 せっかく交換するなら使い勝手の良いものにしたいと... 詳しく見る -
富山市 井戸
皆さんこんにちは 地震で井戸うけ陥没案件 しあがったのでお披露目 一時はどうなるのか・・と不安でしたけど すっきり可愛らしく仕上がりました 天気の合間に今年年内に奇跡的に終了できました 職人さんに機転... 詳しく見る -
LIXIL 流し台設置
こんにちは!北店清水です。 今日は、流し台交換工事について紹介します! 施工前 既存の流し台です 流し台とキッチンってなにが違うの? 流し台はキッチンと違ってガスコンロ、ガスレンジ、食洗器などの数々の機能が備わっていませ... 詳しく見る -
魚津市 収納折り戸の造作
縁側や和室によくある襖戸に、折り戸の造作扉を入れました。 面材はアイカのBBQ品番から選びました。 鴨居の手前の溝にレールを取り付け、釣っています。 吊り元は両側とも上下で固定し、動かないようになっています。 ... 詳しく見る -
入善町 年内完工に向けて外構工事
コンクリート工事は基本的に天候が安定していないと難しいですが、なんとか工事できる方法はあります。 それは、雨にかからないように屋根を作る。 です。 言葉では簡単ですが、実際にやるとなるとかなり面倒で、時間と労力がかかり... 詳しく見る -
レンジフード交換
上記の写真が施工前写真になります。 約20年ほどお使いのプロペラファンタイプのレンジフードでした。 プロペラファンは、フィルターがない場合が多く、ファンや周囲に油汚れが直接付着します。そのため、掃除が大変になることがありま... 詳しく見る -
キッチン入れ替え!
今日のラーメン こんにちは! めっきり寒くなったのに、寝巻きの長ズボンが見つかりません、2年目の吉田です👀 最近食べたラーメンは、中華そばブラボーさんの原木なめこそばです🍜 去年食べられなかったので、満足です^_^ 何... 詳しく見る -
外壁塗装工事
こんにちは! リフォーム富山店の緒方です。 遂に雪が降り始めましたね。 寒さも厳しくなってきてストーブの前から離れられません。 石油ストーブや電気ストーブ、ファンヒーターなど暖房器具は様々ですが、 個人的には石油ストーブが一番... 詳しく見る -
白山市にて シャワー室 工事
こんにちは、オリバーリフォーム 野々市店 中野です。 12月も中旬がすぎ、寒さ対策をなんとかしなくては。と考えている中野です。 今回、ご紹介するのは、 シャワー室工事です。 と言っても、シャワーユニットではなく、 現在浴室に、浴槽がありました... 詳しく見る