オリバー スタッフブログ
-
K様邸 棟の積み直し
こんにちは! オリバー高岡店の寺西です。 最近の日中は日が差して、暖かく丁度いい気温で快適に過ごせますね! 先日、棟の積み直しを施工させて頂いた。お客様の工事が着工しました。 初めは、雨漏りがするとの相談で住まいの調査をしたところ、雨漏... 詳しく見る -
南砺市サッシ取付中
2020年も残り2ヶ月でございます 久しぶりの投稿となってしまいました 店長の飯野です さて、南砺市で工事着工中でございます 写真は大工さんと、新人寺西くん 勝手口がどういう形状でどういう風に取り付くのか大工さんに教わっている... 詳しく見る -
石油給湯器交換しました
分かります?? 外壁と軒天の境目に カエルっ!! 完了検査中に発見。色もおんなじで何よりそんな高い所にどうやってよじ登ったのか、、、 こんにちは! リフォーム本店 元尾です。 寒くなってくると給湯器の問... 詳しく見る -
中新川郡上市町 Y様邸 勝手口工事
こんにちは。オリバーリフォーム富山の和氣です。 今の時期は少し肌寒い感じもありますが、過ごしやすい気候ですね。 スポーツをするにもちょうどいいかもしれないですね。 さて今回は、上市町で行った勝手口交換についてお話いたします。 【施... 詳しく見る -
11月1日朝刊折り込みチラシご覧いただけましたか?
落ち葉で道路が可愛らしくなる季節! 木々が色付くより、色とりどりの枯れ葉を 眺めている方が秋を感じます。 冬支度は万全ですか? お湯が出ない! 事態は寒い日の朝 突然やってきます。 今の... 詳しく見る -
給湯器交換工事
こんにちは! オリバー御経塚店の丹保です。 明日から11月が始まります 本格的に寒くなってきましたね~ ギリギリまで出すの渋っていたのですが 我慢できずこたつ出しちゃいました🙄💭 さて今回は、給湯器の交換工事をさせて頂きました! ... 詳しく見る -
富山市 N様邸 タタミ床補修工事
こんにちは!オリバー富山北店の内田です。 今回はタタミの下がへこむので見てほしいとご相談を受け、伺ってきました! 築40年以上のお宅でタタミの下は野地板が貼られていました。経年劣化で良く踏む動線部分の板が柔らかくなり、へこ... 詳しく見る -
滑川市 YKK ドアリモ工事
こんにちは!オリバー北店斉間です。 先月はなかなか更新頻度が高かったのですが今月残り2日にして初投稿になってしまいました・・・ いつの間にか季節も変わり、日によっては日中でも肌寒い気温の日も そして今年も残すところあと2か月に 毎年言って... 詳しく見る -
パースのご提案
こんにちは、OLIVRリフォーム富山店の松田です。 ちょっとご無沙汰しました。 青汁を飲んで2ヶ月くらい経ちますが、肌荒れが治りません。 わかってます。 根本の生活の見直しが必要です。 わかってます。。 そんなことより リフォームしたいけど 一... 詳しく見る -
輪島市で、キッチン工事 LIXIL リシェル
セラミック天板のキッチン こんにちは 御経塚店の居村です。 最近寒くなって来て、朝起きるのが辛くなってきました。 体が冷えるとどうしても・・・・。 今回はキッチンのお話 LIXIL... 詳しく見る



























